本ページはプロモーションが含まれています。

留学ワールドDEOWの口コミ!悪い評判から分かる注意点も紹介


引用:留学ワールドDEOW

 

この記事は、留学ワールドDEOWの口コミがあります。

 

留学ワールドDEOWの口コミを調べた結果

  • 台湾や中国の担当者の評判がとても良い
  • サポートが丁寧で安心して留学できた人が多い
  • ただし担当者によって悪い評判もあり

 

口コミを見たい人や、悪い評判の担当者を避けるコツを知りたい人は、続きを読み進めてください。

 

留学ワールドDEOWの無料相談は、以下のURLをクリックすると詳細を確認できますよ。

 

↓50,000人以上が利用しました

 

このページの目次

 

留学ワールドDEOWの悪い口コミ評判


留学ワールドDEOWの口コミが多数見つかりました。その中でも、悪い評判を付けている口コミを紹介します。

 

担当者によって対応が悪いという悪い口コミ

担当によるかと思いますが今まで人生の中で、サービズ対応が悪いと思いこの評価させて頂きました。

 

まず評価の理由として、下記の2点になります。
A予算オーバーやフライトの日程などにミスがありました。
A担当者は、上記の過失に第一声の謝罪がなく無理くり、私が希望したように見せ過失を隠そうとした。
引用:Googleマップ

 

担当者によっては、留学の手続きの際にミスをされることがあるようです。留学ワールドDEWOを利用するときは、経験豊富な担当者に当たるのか確認が必要ですね。

 

担当者がミスしたという悪い口コミ

3月にロンドンに留学をしました。deowさんの手違いが現地学校の手違いがわかりませんが、ホームステイ先の手配日数が1日足りず野宿をする恐れがありました。慌ててホストマザーが部屋を開けて下さり事なきを得ましたが、それについて弁償・説明を求めたメールが返ってきません。担当者は退職してしまったのでしょうか?怖い思いをしました。

引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEWOを利用した際の担当者さんのミスがあったようですね。担当者と連絡が取れなくなったということは、退職されたのではないでしょうか。

 

担当者が付いたら、勤続年数の長さをチェックすると、ミスをする担当者を減らせるはずです。

 

面倒臭そうな対応だったという悪い口コミ

一年前に、親子留学の相談をしていました。最初はとっても親切でしたが、質問や見積もりのやり取りを何度かしていると、明らかに面倒くさそうな対応になりました。

本気で考えているから納得いくまでと思い相談していましたが、最後は電話で、面倒くさそうに早口で強めの物言いで電話を切られました。
ここにはお世話になりたくないと思い、一から自分で用意して行きました。
何かあっても真摯に対応して頂けなさそう。
引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEOWの担当者が良いか悪いかの判断は、電話でもできますね。担当者の電話対応が悪い場合は、別の担当者に変えてもらえないか上の人に掛け合ってみてください。

 

留学ワールドDEOWの悪い口コミ評判のまとめ

留学ワールドDEWOの口コミでは、「担当者によって対応が悪い」「担当者によってミスされた」という悪い評判がありました。

 

100%完璧だと言える担当者は存在していませんが、「ミスをしたら素直に謝る」ことはできるはず。

 

ミスをしても問題ありませんが、謝罪がない担当者に当たったときは、偉い人に掛け合って担当者を変えてもらうとよいですね。

 

留学ワールドDEOWの良い口コミ評判


留学ワールドDEWOを実際に利用した人の口コミでは、良い評判が多数ありました。どの担当者の評判が良いのか、どの国の評判が高いのか、詳しく紹介します。

 

現地オフィスが便利という良い口コミ

現地オフィスも、アクセスしやすい場所にあり、スタッフのみなさんも良い方ばかりでした。現地に頼れる日本人がいてくださるのは心強いものです。

おかげで、安心して学ぶことができました。こちらにお世話になって本当に良かったと思っています。
ありがとうございました。
引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEOWを利用するメリットは、現地オフィスがあることですね。初めての留学だと海外渡航も初めてのことが多いので、現地オフィスは非常に助かる存在だと言えます。

 

何でも相談に乗ってくれたという良い口コミ評判

張さんは返信が早く、電話でもどんな相談にも乗ってくれてとても頼りになりました。特に去年の夏に、個人で台湾の大学見学をしたいといった要望にも答えてくれて、大学側と交渉して見学の手配までしていただいたので、とてもスムーズに大学を見学することができ、より勉強に熱が入りました。

他にも渡航前の英会話レッスンもビザの取得方法もかなり丁寧にサポートしてくれたので本当にこの留学センターを使用してよかったなと思いました。
本当に本当にありがとうございました!!!
引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEOWの口コミでは、台湾留学の評判が良いようですね。台湾留学の担当者さんが、とても親切で丁寧な仕事をしているのでしょう。

 

奨学金のサポートが得られたという良い口コミ評判

留学中になるべく私に経済的な負担がかからないように、栗田さんが大学院院長に奨学金を交渉してくださって、院長特別全額奨学金(生活費、学費、寮費全てをカバーする)を獲得してくれました。

引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEOWは、奨学金申請のサポートもあるみたいですね。学力が高いにも関わらず金銭的な問題を抱える人は、奨学金制度を利用した留学も考えてみると良さそうです。

 

安いという良い口コミ評判

とにかく安い????

このサポート内容でこの値段??
私は王さんに担当して頂きました!
引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEOWの価格に対する良い口コミですね。留学サポートは安さだけで選ぶのは間違いですが、留学ワールドDEOWなら安心して利用しやすい料金なのが嬉しいですね。

 

ここでの料金とは、留学にかかる費用のことです。留学ワールドのサポート料金は紹介料でまかなわれているため、一般的にかかりません。

 

台湾留学でお世話になったという良い口コミ評判

台湾留学でお世話になりました。

初回のカウンセリング時、まだ渡航すら決断しきれていなかったものの、王さんが優しく台湾での生活や留学について沢山教えてくださり、数社カウンセリングして頂いた中で1番安心できたのでDeowに決めました!
引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEOWの口コミでは、台湾の担当者の評判が良いです。台湾留学を考えているなら、無料相談で担当者の人柄を確かめるとよいですね。

 

徹底的なサポートがあるという良い口コミ評判

台湾への留学にあたりビザの申請や学校への申し込み、必要になる書類や住居に至るまで担当の張正宣さんに徹底的にサポートして頂いたおかげですんなりと進める事が出来ました!

引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEOWでは、ビザの申請や必要書類のサポートがあるようですね。初めての留学では迷うことも多いと思うので、嬉しい対応です。

 

留学のサポートが便利という良い口コミ評判

留学にあたっては、複雑な受験試験対策、受験面接の練習、申請書類、当然ながら手続きは中国語の書類になりますが、DEOWの手厚いサポートにより無事手続き完了しました。Visaの手続きも初めてでしたが、こちらもサポートいただき、無事に取得できました。正直このサポートが無ければ、留学は出来なかったと思います。とても感謝しています。

引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEOWは、留学に必要な手続きのすべてをサポートしてくれるようで、頼りになる存在ですね。初めて留学する人にとっては、重要なサービスだと思います。

 

フィリピン留学で利用したという良い口コミ評判

フィリピンへの短期プログラムをコーディネートしていただきました。小学生の子供の初めての海外でしたが、サポートが親切で安心して行く事ができました。

引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEOWは、フィリピン留学にも対応しているとのこと。子どもだけの留学だと親としては心配なので、サポートが得られるサービスを利用したいですね。

 

日本語が上手いという良い口コミ評判

現地スタッフのNancy小姐にも丁寧に現地サポート(SIM購入・口座開設など)をしていただき、本当に感謝しております。

ちなみにお二人とも日本語はとっても流暢!
引用:Googleマップ

 

留学ワールドDEOWの担当者は外国人ですが、現地スタッフも日本語が上手いのですね。留学初心者は英語が話せるとは限らないので、日本語対応は嬉しいポイントです。

 

留学ワールドDEOWの良い口コミ評判のまとめ

留学ワールドDEOWの多数ある良い口コミを見てみると、台湾・中国・フィリピンなどのアジア圏の評判が良いことが分かりました。

 

しかし、アメリカ・フランス・ハワイ・マルタなど多数の国で実際に留学に成功した人も多くいます。アジア圏の留学はもちろん、欧米や欧州などの留学でも、サポート利用を検討してみるとよいですね。

 

留学ワールドDEOWで特におすすめなのは、台湾や中国でしょうか。担当者が丁寧で、こまめな連絡を取ってくれるという良い評判があるので、安心して留学できる可能性があります。

 

↓50,000人以上が利用しました

 

 

留学ワールドDEOWのデメリット


留学ワールドDEOWは、完璧なサービスとは言えない部分があります。デメリットを把握したうえで、サービスを利用するか検討すると良いでしょう。

 

デメリット1:担当者が悪いと不安のある留学になる可能性あり

留学ワールドDEOWのデメリットのひとつが、担当者によって対応が異なる点です。

 

特に注意が必要なのは、留学のサポート経験が少ない担当者に当たってしまうことです。最悪の場合は、連絡がない、ミスで宿泊できない、迎えに来ないなどのトラブルに見舞う可能性があります。

 

そのため、留学ワールドDEOWを利用するなら、担当者と実際に話しをして、丁寧な対応をしてくれるか、勤続年数が長いのか確かめたいですね。

 

デメリット2:留学費用がかかる

留学ワールドDEOWは無料カウンセリングと無料サポートが利用できますが、実際に留学するときの費用は無料になりません。

 

留学費用として年間100〜300万円がかかるのは、留学するのですから当然ですよね。

 

100〜300万円の費用には、入学金・授業料・渡航費用・食費・ビザ費用・滞在費が含まれています。

 

また、留学ワールドDEOWのサポート料は無料です。履歴書や職務経歴書・英語レッスン・24時間電話サポートが無料になるのは、現地の学校から紹介料をもらっているからです。

 

 

留学ワールドDEOWのメリット


留学ワールドDEOWを利用すると得られるメリットを具体的に紹介します。他社と比較してどんな点で優れているのかチェックしてみてくださいね。

 

メリット1:5万人以上のサポート実績あり

留学ワールドDEOWは、2025年時点で5万人の留学サポート実績があります。

 

多数の人の留学サポートを経験しているため、未経験の担当者に当たる可能性を減らせるはずです。実績の高い担当者に当たれば、悪い口コミにあるようなミスは少なくなりますよ。

 

メリット2:無料相談ができる

留学ワールドDEOWは、無料相談に対応しています。最初からいきなり料金が発生するわけではないので、安心して利用できますね。

 

無料相談で話を聞いてみて、「なんか違う」と思ったら、契約しなくてOKです。

 

実際に話しを聞いてみないと、留学ワールドDEOWの担当者が信用できるのか、留学サポート実績が高いのかわからないので、気軽に無料相談するとよいですね。

 

メリット3:世界8か国12都市に現地オフィスあり

留学ワールドDEOWのメリットは、現地オフィスがあることです。

 

良い口コミでも「現地オフィスがあって便利」という良い評判があるので、初めての留学で不安があるなら、現地オフィスがある地域の利用がおすすめです。

 

実際に留学ワールドDEOWを利用した人の口コミによると、ロンドン・台湾・カナダ・ニュージーランド・オーストラリア・イギリスに、現地オフィスがあるそうです。

 

メリット4:英語レッスン受け放題

留学ワールドDEOWは、ネイティブ講師による英語レッスンがあります。

 

プランに英語レッスンが含まれているので、別途英会話教室に通う費用がかかりませんよ。ネイティブ講師なので、現地で通用する英語力を鍛えられるのもポイントです。

 

↓50,000人以上が利用しました

 

留学ワールドDEOWのおすすめしない人・おすすめする人


留学ワールドDEOWを利用するか迷ったら、以下の特徴に当てはまるのか考えてみてください。

 

おすすめしない人

  • 留学にお金をかけたくない人
  • 欧米、欧州、アジア以外の留学を考えている人

 

留学ワールドDEOWを利用すると、40〜60万円の費用がかかります。そのため、まったく費用をかけずに留学を考えている人におすすめできません。

 

また、留学ワールドDEOWで留学できる国が限られます。南米、アフリカなど留学がメジャーではない国の留学を考えている人には対応できません。

 

おすすめする人

  • 留学でかかる費用をコミコミにしたい人
  • 留学が初めての人
  • ビザや奨学金などのサポートを得たい人

 

留学ワールドDEOWは、40〜60万円の費用がかかりますが、留学にかかる費用はコミコミです。お小遣いは別途費用ですが、留学にかかるお金がわかりやすい点がメリットです。

 

また、留学ワールドDEOWを利用すると、ビザの取得、奨学金申請のサポート、英会話レッスン、宿泊の手配などをしてもらえます。初めて留学する人にとって心強い存在ですね。

 

留学ワールドDEOWの基礎情報

項目 内容
名称 留学ワールドDEOW
会社名 株式会社DEOW
所在地 東京都新宿区西新宿1ー26ー2 新宿野村ビル11F
支払い 銀行振り込み(クレジットカード払い不可)
現地オフィス ニューヨーク、ホノルル、バンクーバー、トロント、ロンドン、ニュージーランド、オーストラリア、台湾、ベトナム、ブラジル
対応国 アメリカ、イギリス、カナダ、フランス、マルタ、アイルランド、フィリピン、マレーシア、台湾、オーストラリア、ニュージーランド、中南米、ヨーロッパ各国、アジア各国
公式サイト https://deow.jp/

 

留学ワールドDEOWに関するよくある質問

1. 留学ワールドDEOWを利用するメリットは?

現地オフィスが充実し、ビザや奨学金のサポートを受けられます。特に台湾や中国の担当者の評判が良く、初めての留学でも安心して準備が進められます。

 

2. 留学ワールドDEOWの無料相談では何が聞ける?

留学先の選び方や費用の詳細、手続きの流れを相談できます。担当者の対応を直接確認できるので、信頼できるか判断する機会にもなります。

 

3. 留学ワールドDEOWではどの国への留学が可能?

アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、台湾、フィリピンなど幅広く対応。特に台湾や中国の評判が高いです。

 

4. 留学ワールドDEOWの費用の支払い方法は?

銀行振り込みのみ対応で、クレジットカードは不可。申し込み前に資金計画を立てておくと安心です。

 

5. 留学ワールドDEOWは申し込み後のキャンセルは可能?

可能ですが、手続きの進行状況によってはキャンセル料が発生します。契約前にキャンセルポリシーを確認しましょう。

 

6.留学ワールドDEOWではどんなサポートが受けられる?

学校の申し込み、ビザ申請、滞在先手配、英語レッスンなどを提供。手続きがスムーズに進むようサポートしてもらえます。

 

7. 留学ワールドDEOWでは担当者を選ぶことはできる?

基本的に指名は不可ですが、相談時に希望を伝えることで経験豊富な担当者がつく可能性があります。

 

8. 留学ワールドDEOWの現地オフィスではどんなサポートがある?

SIMカードの購入、銀行口座開設、生活相談、緊急時の対応など、留学生活をサポートしてくれます。

 

留学ワールドDEOWの口コミのまとめ:良い評判が多い


留学ワールドDEOWの口コミを調べた結果

  • 中国や台湾の担当者の評判が良い
  • ビザや奨学金などのサポートが優秀
  • 留学の費用が安いという口コミあり

という、良い評判が多いことがわかりました。

 

しかし、一部の人の間では「担当者によって対応が悪い」という声も。連絡がつかなくなったという口コミがあるので、対応が悪い担当者は退社したのかもしれません。

 

「本当に担当者がいいのか不安」と言う人でも、留学ワールドDEOWは無料相談ができるので、気軽に利用してみてくださいね。

 

↓50,000人以上が利用しました

 

What’s New